ママ声プロジェクト vol.1
主婦の困った!お助けしたい!!!
ハコザルは、いつも家を守っている主婦の「困ったな」を解決していくことで、家族みんなが幸せでいられるのでは、といつも思っています。今回はそんな主婦3人に集まっていただき、座談会をしてご意見をいただくことにしました。さて、どんな意見が出るのでしょう!?

参加メンバー Tさん(46才)、Mさん(45才)、Kさん(41才)、ハコザルくん
- こんにちは、本日はお集りいただき、ありがとうございます。早速始めますね!
みなさんの家の中での「困ったな」をお聞きしたいのですけどどんな事が考えられますか? - Tさん:
- 私はフルタイムで仕事をしているので、買い物の時間とか省けるといいなと思います。ご飯を作る時間より、何を作ろうとか、スーパーで何がなかったから買わなくちゃという時間が惜しいんですよねー。メニューが決まってると気持ちも楽かなー。
- Kさん:
- そうそう!メニューが決まってる時は夕食作りも楽よね!
- Mさん:
- スーパーに行ってからは、食品表示も気になるな。添加物表示見てもよくわからないよね。
- なるほどー。ご飯作るのって大変なんですね。ボクは食べるの専門で・・・
野菜とか、お子さんの好き嫌いどうですか?ハコザルでは子供の野菜嫌い克服のために、野菜の 収穫イベントとか計画してるんですけどね。 - Kさん:
- へ~!それは楽しそう!!それなら普段食べないものも食べちゃうかも。
- Tさん:
- うん、いいかも。でもうちの子はどうかなー。好き嫌い多いから・・・
その場で料理教室みたいなイベントにしたらどう? - Mさん:
- けっこう腕前のいいシェフを呼んだりね。
- ほー。いいアイデアいただきました!広がりましたねー!!!
ではでは次は家電についてなんですけど、何かお困りのことありますかー? - Mさん:
- 何年かすると絶対壊れますよねー。でも次に何がいいか調べるのが大変。どこのメーカーも機能 がすごくついてるでしょう?それを全部調べて選ぶのがねー。
- Tさん:
- つい、家電屋さんの進めるもの買っちゃうよね。宣伝してるのとか。
- Kさん:
- 私はね、修理が大変だと思う。壊れたら説明書出して電話して音声ガイダンスに従ってボタン押してでしょう?昔の町の電気屋さんみたいに「困ってるからちょっと来て」ってないもんね。
- Mさん:
- 確かにね。誰かうちの全ての家電を管理してって言いたくなっちゃう。壊れたら「修理した方がお得」「これを買った方がお得」とかね。
- Tさん:
- それいい~!!
- またまたいいアイデアが!!!
そんなことができればハコザルもいいなって思いますー。でも、目指していきたいですね!
他に、何かありますか~? - Tさん:
- まだまだいっぱいあるよー!あ、でも夕食の準備あるからまたね~!!!
- Kさん:
Mさん: - ではまた聞いてね!ハコザルくん!!!!
- ありがとうございました!
短時間にもかかわらず、いいアイデアいっぱい出ましたねー!!!さすが主婦です。
この中でボクがピンとキタ、キーワードはね、、、、
●夕食メニュー
●添加物
●おいしいイベント
●私の町の電気屋さん
●家電の管理
●お得
だよ!このことを議題にかけて早速みんなで会議だね!
ママさんたち、お疲れ様でした。毎日がんばってねー!!!!